藤森慎吾のメジャー感。

9月23日アシタスイッチに出演の慎吾くん、顔合わせの相手はまさかの川越シェフ。
なにがどうしてこうなったのか、オンエアが楽しみなところ。



というところで、ふと思い出した。
7月あたり慎吾くん、関西ローカルでピン仕事が立て続いたなあ。
それも、相方じゃない、ふだんあまり縁のない芸人さんと、一対一で接する、という、ちょっと特殊な感じのが、2本。


祇園笑者」と「東西芸人」。


東西芸人の相手がジャルジャル後藤さんになった理由は(そもそも、どちらが先にキャスティングされたのか、とう経緯も)分からないけれど。
少なくとも祇園笑者については、先に慎吾くんがキャスティングされていた、らしい。
いわく、「前からオファー的な話はもらっていたけど、せっかく祇園で話をするなら、同世代よりはもうすこし上の相手を、て言ってた」とのこと。
それがまさか、トミーズ雅さんまで世代が上がるとは、思ってもみなかったようだけど(笑)


ともあれ、そのキャスティングに感じるのは、キャスティングする側の、慎吾くんへの、興味。
相方以外の人間とふたりにしたら、どんな化学反応が起こるんだろう?
それってつまり、慎吾くんを観察してみたい、という興味を引く存在なんじゃなかろうか。



慎吾くんてたぶん、芸人さんには珍しいタイプで、あっちゃんも言ってるけどそれは、メジャーすぎるほどのメジャー感覚に因っている、気がする。
芸人さんて、ちょっとずれたとこがあって、自分へんなんですよ、をネタにするのに、慎吾くんはメジャーど真ん中をつきぬける。
ミーハーなとこも含めて、特に関西の芸人さんにはいないタイプ、だと思う。
だからこう、ちょっと極端な状況に置いて観察したい、て思わせる存在なのかな、と。



そういえば、前にチーモンチョーチュウさんのよしログにとびいりしたとき、オリエンタルラジオが特集された金スマを楽屋で見てたひとが多くて、「芸人が注目する芸人」て言われてた。
あれも同じような感覚なのかもしれないな。




などと書いていたところで、9月15日のよしログで興味深い話題。


発端は、慎吾くんが出した次回のはがきテーマ「僕・私の嫌いな人」。
嫌いなひとがいないという慎吾くん、お酒の席とかで「この前腹立つことあってさぁ!」って話がしたい、らしいw なんだその・・男子高校生のような憧れは・・ww


すごく嫌いがない、てことは、すごく好き、もない。芸人として、これでいいのか?というコンプレックスがある慎吾くん。
一方、逆にそんな慎吾くんだからこそいい、と思うあっちゃん、それをコンプレックスに感じてるのは予想外。でも、たしかに前からときどきそのコンプレックスが出てくるよね。
そんなあっちゃんが語る、慎吾くんはそのままでいいんじゃないか、の持論。
いわく。普通、芸人は持っているもので勝負する、持っていない芸人は淘汰される。だから、1や2を持ってる芸人はたくさんいる。でも、慎吾くんみたいに、強烈ななにかを持たずに成立している芸人は、ほかにいない。つまり慎吾くんは、武器を持ってないんじゃなくて、0を持ってるという武器を、持っている。これは、ほかの芸人とかぶらない、ときに最強の武器になるんじゃないか?


うまく要約できないけど、わたし的にすとんと腑に落ちる理論だった。
本人の意図に関わらず、慎吾くんの立ち位置って、実は芸人的には唯一無二なとこにはまってるんだなあ。
それは本人的には前例がなくて不安かもしれないけど、そのままの素でつきつめてほしい気も、ちょっと、する。


そして、正反対な相方への尊敬というか憧れっぷりがあいかわらずな二人に、なんだか和んだのでした。
当日のよしログあっちゃんがお叱りモードだったのでよけいに、ギャップが無自覚に垣間見えてww
(冒頭とテーマかわっちゃいましたが、今回これくらいで)

名古屋エリア劇場案内。

名古屋よしもとが本拠地にしていた、栄のSUNSHINE SAKAE内SUNSHINE STUDIOが、えすけーいー48の専用劇場になり(以前は共有スタジオでした)、現在劇場ジプシー中の名古屋よしもと勢ライブ&イベント。
名古屋で単独ライブやイベントを開催する関東・関西の芸人さんも、もともとサンシャイン以外の劇場も使っていたけれど、今まで以上に名古屋市内のあちこちの劇場に散らばることになりそう。
既にジプシーはスタートしていて、自分的になじみのない劇場も多くて、どんな劇場だろう、と思ったりしたので、今まで使ったところや、よしもとが使ったことはないけどキャパ的にはありじゃない?と私が勝手に思う劇場を、リストアップしてみました。



  >>記載内容。

劇場名(個人メモ→行ったことあり◆、なし◇)
  1. 客席数・客席仕様。ワンスローブは、前方平面またはゆるやか、後方階段状、な客席のイメージで。
  2. 名古屋駅からのアクセス。駅名の時間は、名古屋からの所要時間目安。乗換有で選択肢が多い場合は、地下鉄で計算。
  3. 公式サイト。
  4. いろいろ。最近のイベントも(名古屋=名古屋よしもとネタや勝ちぬき。プラス=関東関西芸人3組と名古屋芸人のネタやコーナーライブ)。
今池ガスホール
  1. 356席(公式)。固定式。劇場仕様(ワンスローブ)。
  2. 地下鉄東山線今池(10分)] 10番出口直結「今池ガスビル」9階
  3. http://www.gasbldg.net/hall/imaike/imaike_hall.html
  4. 現在の名古屋よしもと主要劇場。7/23KOC。8/11単独2700。8/21プラス・名古屋。8/22イベント・名古屋。8/25名古屋新喜劇、単独佐久間一行。8/27名古屋。8/28プラス・名古屋、ナイスなやつら。9/12ナゴヤデブロード。10/5名古屋新喜劇。10/12名古屋・ユニット・単独マニッシュガーリー(名古屋)。
◇東建ホール・丸の内
  1. 428席(公式)。可動式階段状。
  2. 地下鉄桜通線[丸の内(3分)]/地下鉄鶴舞線[丸の内(乗換有)] 1番出口徒歩1分
  3. http://www.token-hall.com/
  4. 現在の名古屋よしもと主要劇場。9/15名古屋・プラス。10/8名古屋・ユニット。10/21名古屋・ユニット。
東別院ホール
  1. 450席(公式)。椅子。平面。
  2. 地下鉄名城線[東別院(乗換有5+4分)] 4番出口西へ徒歩3分
  3. http://www.ohigashi.net/hall/kaikan_hall_ryoukinhyou.html
  4. 7/22単独稲垣早希。9/2名古屋・プラス。
◇中電ホール
  1. 444席(公式)。固定式。劇場仕様(ワンスローブ)。
  2. 地下鉄東山線[栄(5分)] 5番出口東へ徒歩5分(テレピアホールの南向かい側)
  3. http://www.chudenfudosan.co.jp/bunka/chuden-hall/hall
  4. 9/22名古屋。
名古屋市芸術創造センター
  1. 640席(公式)。固定席。劇場仕様(2階)。
  2. 地下鉄東山線[新栄町(7分)] 1番出口北へ徒歩3分
  3. http://www.bunka758.or.jp/scd02_top.html
  4. 8/12イベント・プラス・名古屋。
名古屋市北文化小劇場
  1. 297席(公式)。固定席。劇場仕様(ワンスローブ)。花道枡席あり。
  2. 地下鉄名城線[黒川(乗換有5分+6分)] 4番出口北へ徒歩12分
  3. http://www.bunka758.or.jp/scd12_top.html
  4. 10/19名古屋。
名古屋市千種文化小劇場(ちくさ座)
  1. 251席(公式)。固定席。円形(八角形)劇場。
  2. 地下鉄桜通線[吹上(13分)] 7番出口北へ徒歩3分
  3. http://www.bunka758.or.jp/scd16_top.html
  4. キングコング単独2012。
◆テレピアホール
  1. 380〜480席。前方可動式、後方階段状。
  2. 地下鉄東山線[栄(5分)] 4A出口東へ徒歩5分
  3. http://tokai-tv.com/event/telepia/index.html
  4. トータルテンボス単独2012。
名鉄ホール
  1. 922席(公式)。固定席。劇場仕様(ワンスローブ)。
  2. 名鉄名古屋駅西改札出口直結「名鉄百貨店」本館10階
  3. http://www.e-meitetsu.com/mds/hall/index.html
  4. NON STYLE単独2012。


以下は、最近の使った実績は見当たらなかった劇場。使用するのに制限があるところもあるかもしれませんが、自分の知ってる限りで、キャパ1000前後くらいまでの劇場リストアップです。

ウインクあいち大ホール
  1. 801名(公式)。固定式。劇場仕様(ワンスローブ)。
  2. 名古屋駅桜通口から徒歩5分(ミッドランドスクエア東)
  3. http://www.winc-aichi.jp/hall/
  4. 講演、演劇。比較的新しい施設で、立地や劇場仕様は申し分なし。
ウインクあいち小ホール
  1. 約300名(公式)。椅子。平面。
  2. 名古屋駅桜通口から徒歩5分(ミッドランドスクエア東)。
  3. http://www.winc-aichi.jp/hall/
◆ひまわりホール
  1. 186席。椅子。平面。
  2. 地下鉄桜通線久屋大通(5分)]/地下鉄名城線久屋大通(乗換有5分+1分)] 1番出口西へ200m(約5分)「損保ジャパン名古屋ビル」19階
  3. http://aichi-puppet.net/apc/himawari.htm
  4. 一応人形劇用の劇場。演劇などで使うこともあり。
愛知県芸術劇場小ホール
  1. 標準282席(公式)。可動式平面+後方階段状。
  2. 地下鉄東山線[栄(5分)] オアシス21経由徒歩3分
  3. http://www.aac.pref.aichi.jp/gekijyo/m_hole.html
◆アートピアホール(青少年文化センター)
  1. 724席(公式)。固定式。劇場仕様(2階)。
  2. 地下鉄名城線矢場町(乗換有5分+1分)] 5・6番出口西へ徒歩5分/地下鉄東山線[栄(5分)] 7・8番出口南へ徒歩7分 「ナディアパーク内デザインセンタービル」11階
  3. http://www.bunka758.or.jp/scd03_top.html
名古屋市民会館中ホール(日本特殊陶業市民会館ヴィレッジホール)
  1. 1146席(公式)。固定式。劇場仕様(2階)。
  2. JR・名鉄[金山(3分)] 北へ徒歩5分/地下鉄名城線[金山(乗換有)] 地下連絡通路徒歩約3分
  3. http://www.bunka758.or.jp/scd01_top.html
  4. H24.7.1ネーミングライツ変更。中京大学文化市民会館日本特殊陶業市民会館。中ホール:プルニエホール→ヴィレッジホール。大ホール(2291席):オーロラホール→フォレストホール。

以下、名古屋市名古屋市文化振興事業団http://www.bunka758.or.jp/index.html。上のアートピア・市民会館も同じ団体の運営)が各区に設けている文化小劇場一覧。基本、演劇や区民の発表会、講演会などが主な使途ですが、キャパ的には200席くらいだったサンシャインに一番近いところ、という感覚。ここのところキングコングさんの単独や名古屋よしもとが使ったりもしてるので、単発使用としてはありかな、と。ただ、地元に所縁がないとかも。
(ちなみにどこも300席前後が多く、名古屋の小劇場系では、同じ規模の劇場ばかり量産して使えん!という否定派が多かった記憶…)


  >>記載内容。

劇場名(行ったことあり◆、なし◇)
  1. 客席数・客席仕様。
  2. 名古屋駅からのアクセス。駅名の時間は、名古屋からの所要時間目安。(行きやすそうな順に並べました)
  3. いろいろ。
◇中川文化小劇場
  1. 446席
  2. あおなみ線荒子(6分)] 南へ徒歩1分/地下鉄東山線[高畑(13分)] 4番出口より東へ徒歩10分
◆中村文化小劇場
  1. 350席
  2. 地下鉄東山線[中村公園(7分)] 3番出口より北へ徒歩10分
◇熱田文化小劇場
  1. 352席
  2. JR東海道本線[熱田(7分)]下車 徒歩1分/地下鉄名城線[神宮西(乗換有5分+10分)] 2番出口より東へ徒歩5分/名鉄名古屋本線[神宮前(6分)] 西口より北へ徒歩8分
◆西文化小劇場
  1. 346席
  2. 地下鉄鶴舞線浄心(乗換有3分+5分)] 4番出口より南へ徒歩3分
◆北文化小劇場
  1. 297席
  2. 地下鉄名城線[黒川(乗換有5分+6分)] 4番出口北へ徒歩12分
  3. 10/19名古屋。
◆千種文化小劇場(ちくさ座)
  1. 251席
  2. 地下鉄桜通線[吹上(13分)] 7番出口北へ徒歩3分
  3. キングコング単独2012。
◆東文化小劇場
  1. 349席
  2. 地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田(乗換有5分+12分)] 1番出口南へ徒歩5分「カルポート東」3・4階
◆港文化小劇場
  1. 350席
  2. 地下鉄名港線[港区役所(乗換有5分+14分)] 1番出口より南へ徒歩3分
◆名東文化小劇場
  1. 356席
  2. 地下鉄東山線[上社(23分)] 1番出口すぐ「上社ターミナルビル」3階
◆天白文化小劇場
  1. 350席
  2. 地下鉄鶴舞線[原(乗換有3分+21分)] 2番出口すぐ「原ターミナルビル」4階
◇緑文化小劇場
  1. 446席
  2. 地下鉄桜通線[徳重(36分)] 2番出口すぐ(※名鉄「徳重・名古屋芸大」とは別駅)
◇守山文化小劇場
  1. 400席
  2. JR中央本線大曽根(12分)]/地下鉄名城線大曽根(乗換有5分+11分) →市バス曽根11[1番出口すぐ(10駅)]
◇南文化小劇場
  1. 394席
  2. 地下鉄名城線[堀田(乗換有5分+13分)]→市バス基幹1[千竈通2丁目(笠寺方面2駅)]

オリラジライブ履歴8月号

2012年8月、オリエンタルラジオのライブ観戦履歴。

  • 5日 11:00 ルミネtheよしもと1回目
    • ネタ。
    • コンビ名と新ネタアレンジバージョン。(単独ライブ導入部ほぼ完成版)
  • 29日 19:00 S7@無限大ホール
    • 初めて観に行ったS7。オリラジMCの1時間半。
    • MCとしてのオリエンタルラジオを堪能。仕切りの慎吾くん、フリーながらそれをサポートしたりわちゃわちゃしたり、のあっちゃん。
    • 暗転中のあっちゃんの自由なダンスと、即興のそれに合わせて踊りだす慎吾くんが、なんか、いいな。
    • ライブとしては、好きなタイプ。終わりが20:30と遅めなのと平日なのが、遠征社会人にはネックだけど、機会があったら、また。


気づけば関東ばかり3往復。1ヶ月に遠征は2回半まで、の目標はどこかへ・・とはいえ、この月はすべて観劇と抱き合わせ遠征だったので、まあ、ぎりぎり許容範囲ということで。よく分からない理屈ですが。


それにしても、8月はなんといっても、15日に2011年単独ライブのDVDが発売されたのが一番のイベント。以来、通勤の車内でひたすらリピートする日々は、9月に入っても継続中です。

単独ライブ「FAITH」所感

DVDになるようなので、細かいレポは省略。ゆるめに感想を。
※漫才本編のネタバレはありませんが、構成はネタバレあり。オープニングとエンディングのみのネタバレ&感想は、一応隠します。


正式タイトル「ORIENTAL RADIO MANZAI LIVE 2012『FAITH』」。
タイトルに漫才を盛り込んでるとおり、1時間以上ぶっとおしのノンストップ漫才。スタッフロール終わって時計見たら20:53だったから、70分ちょっとやってたわけか……「才」を彷彿とさせる構成で、今これを生で演ることにチャレンジした二人の心意気と覚悟と、でもそれをすごくリラックスしてやりとおした技術に、感動した。


以下、オープニング&アフタートークの、こちらはちょっとレポっぽく。ネタバレ注意。

続きを読む

オリラジライブ履歴7月号

2012年7月、オリエンタルラジオのライブ観戦履歴。

  • 1日 14:00 浅草花月
    • ネタ。
    • 冒頭フリートーク、コンビ名、合コン。出番が後半で時間調整か、10分超えるネタ時間で、フリートーク部分が充実してた印象。今までにちらりと観たことのあるネタが、今のオリエンタルラジオっぽい混ぜ込み方をしてあって、非常に、お気に入りだった。タイムリーネタだから、もう観れないかなあ。
  • 8日 15:30 祇園花月
    • ネタ。
    • コンビ名とさらに新ネタ(たぶん)。こちらは10分足らずくらいの出番で、4分くらいのネタをきっちり2本、という感じ。
  • 28日 12:30 世界の果てで僕たちは出会った
    • 2丁拳銃修士さんとあっちゃんの、漫才&コント即興製作ライブ。

7月はなんといっても、終わってからあっちゃんがストレスを自覚したというくらい賭けてた、新ネタライブに尽きる、のかな。残念ながらそれは観に行けず。でもまあ、前日の浅草でらしきネタは見れたし、祇園ではさらに新ネタ足されてたし、よしとしよう。楽しみは、続くし。
祇園で披露してた新ネタ2本はかなり実験的で、正直、合コンの鉄板っぷりにはかなわないけど、客席を見ながら徐々に発展していくのを観れたらいいな、と思う。ネタがばれるから口をつぐむけど、新ネタ2本とも、オリエンタルラジオの得手が出てて、面白いのはもちろん、客席でわくわくしてテンション上がったw
あまり、ちゃんとほかのひとのネタを系統立てて観てるわけじゃないから、えらそうなこと言えないけど、「VS」のコメンタリーで言ってた、「けんかしてるみたい」「ひとを笑わせよう、ていうかおじゃない」からの、「二人が楽しそう」なのがいいな、と、すくなくともオリエンタルラジオについてはそう思う。ボケとツッコミで展開するから、慎吾くんの口調が多少きつくなることはあるとしても(その先の、慎吾くんらしいツッコミを観てみたい、という願望もありつつ)、二人がいきいきしてるのがいいな、と思う。そういう意味で、今後につながる、楽しみなネタだな、と。


あと、28日のセカハテ翌日にはまた大阪だったのだけど、これはタイミング見てまたレポを。


9月には単独ライブもあるし、しかもがっつり漫才ライブを銘打ってるし、そこに向けて二人がどう持っていくのか、いやおうなく期待値が高まる。劇場追っかけも含めて、今年も楽しみな後半戦です。

上半期オリラジライブ履歴。

1月 関東3本、東海2本

  • 21 世界の果てで僕たちは出会った
    • 2丁拳銃修士さんとあっちゃんのライブ。
    • 品川から無限大にお引っ越し初回。今までの振り返りと今後の方向性。即興でネタを作るライブに。


2月 関東3本


3月 関東3本、関西2本

  • 03 世界の果てで僕たちは出会った
    • 2丁拳銃修士さんとあっちゃんのライブ。
    • 90分ライブでコント2本作る方向で。お見事・・!
  • 04 週末よしもと お笑い春いちばんin厚木
    • ネタ。エンディング。
  • 04 トークライブ無限大


4月 関東1本、関西1本

  • 08 吉本興業100周年特別公演 初日1回目
    • ネタ。
    • 100周年&なんばグランド花月リニューアルオープン公演。ものすごい豪勢な顔ぶれのネタ&幕間コーナー&新喜劇の中で、ネタ出演。


5月 関東2本、関西2本

  • 21 祇園花月本公演
    • ネタ。
    • ここから前半ネタ変更。
  • 21 オリラジはーとゼロイチライブ
    • ネタ。エンディング。
    • 祇園と一部変更。長め。


6月 関東3本、東海(シネマ)1本

  • 08 タイタンシネマライブ
    • ネタ。エンディング。
    • 5/27ルミネネタ仕上げ版。

祝福。

実は何度も書きかけてはボツにしている、この記事。
あっちゃんの結婚を、祝福する気持ちはとても素直なのだけど。
気づけば、あっちゃんの策士っぷりの分析に走っている。
うん、策士でいてほしい、という、これは私のあっちゃん観なのかもしれないな、と、いうわけで、開き直って祝福も、策士も、正直に。




とはいえ、入籍の報を聞いたときの第一声が、素直に、おめでとう、だったのは、確か。
TLではずいぶんいろんな感じ方を見て、祝福にも悲嘆にも共感したりもして、でもたぶん、相対的に見たらずいぶん、脳天気に祝福モードだった。


数日たって、理由を、自分なりに分析してみたのだけれど。


> 私がこころおだやかなのは、リアルタイムで若いころを見てないからかもしれないなあ。闇を抱えながら、相方に憧れたり、親しみや平穏を求めてる時期に出会ってるから、たぶん。十や才で惚れて、昏い部分に惹かれたのもたしかだけど、ひととして望む場所が手に入れられたらいいな、とも願ってた。

> いずれにしても、結婚はゴールではないので。穏やかばかりではないだろうけど、総括したときにしあわせを感じられたらいいねえ。とりあえず、芸的には許容範囲広そうだから、コンビで好きにしてw 結婚に関わらず芸風はかわるものだろうけど、結婚してから○○だね、の評が、よい方に向きますように。

> 複雑さはありつつ、自分の動揺のなさが予想外でもあるw ちゃんと幸せになりなさいよう、と、ばしんと背中を叩いてやりたい気分なのだが、これは・・親というより、兄くらいの心持ち・・?


タイミング早い、とか、相手が誰、とかより、まずは単純に、これが勝ったんだな、と。


私がオリエンタルラジオをがっつり追いかけ始めた2010年の年明け、今にして思えばあっちゃんが、慎吾くんを先生に、人間関係がんばり始めた時期だった。
愛されたいと叫びながら暴君だったり、でも切ないような努力のそぶりも見せたり、相方やファンを振り回しながらもがいてたあっちゃん。
そのプロセスはかなり周りを巻き込むものだったけど(笑)、報われてよかったなあ、と。



あとは単純に、発覚してからことあるごとに順調な口ぶりだっただけに、破綻しなくてよかった、という、安心。
経緯を知ってみれば、プロポーズしてOKもらった段階での発覚だったわけだから、当人的にはある程度ゴールまでの展開を見越したうえでの宣言だったんだけど・・ああ、はらはらした気持ちを返してほしい(笑)



(以下、少々策士分析につき、一応隠します)

続きを読む